キャンペーンのお知らせ~!
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(HN可)(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

キャンペーンのお知らせ~!

  
目安時間 6分  

2025/4/10 配信

 

今日は昨日ちょこっとお知らせしてた、

キャンペーンのお知らせをしますね(*^^*)

さっそくいきますぞ!

 

◆◇━━━━━━━━━

・無料プレゼント企画・

━━━━━━━━━◇◆

 

4月10日(木)19時から始まった企画です!

 

もう知ってる?

そんな情報通さんはすでに貰いましたか?

 

無料でブログ記事が書けるGPTsを!

 

このキャンペーンは、

「Magic AI Sheet」というツールの

販売者であるサクさんの企画です♪

 

Magic AI Sheetは

AI用の指示書(プロンプト)を生成してくれる

名前の通り魔法のようなシートです。

 

で、今回貰えるのは

魔法のAIシートGPTs版!

 

シートだと商品名、型番を入れて、

生成されたプロンプトをコピーして

ChatGPTにペースト・・・という手順ですが、

GPTsだとそのプロンプトのコピペって手間がない!

 

めちゃめちゃお手軽じゃないですか!

このメルマガでお知らせしたら

みつみも登録してきます!

(まだ自分でも使えてないんですよね、早く使いたい!)

 

もしまだ貰ってない~って人は↓からどうぞヾ(・ω・`)o

【PR】魔法のAIシートGPTs版 プレゼント企画

https://sak39.com/l/c/WSDmJ7jI/11fw0sie

 

これでばんばん記事を書いてもらっちゃいましょ♪

 

◆◇━━━━━━━━━

 ・Magic AI Sheet

━━━━━━━━━◇◆

 

折角なので、

Magic AI Sheet

についてもさらっとご紹介しますね♪

 

 

さきほど、

AI用の指示書(プロンプト)を生成してくれる

とお伝えしましたが、

どんな記事用のプロンプトかというと

 

・口コミ記事用

・比較記事用

・ホテル記事用

・楽天ふるさと納税記事用

 

この4種類のプロンプトシートです。

そしてこれらのGPTs版もあります。

 

 

さらに2025年2月には

汎用的なブログ記事作成用の

Magic AI-ブログライターGPTs版

が追加されました!

 

みつみはこのブログライターを

利用することが多いです。

 

記事を書くだけでなく、

色々質問したりしてサポートして貰っています♪

 

 

また、Magic AI Sheetには

上記がセットになった「通常版」の他に

ブログの参考書「ワントップ」の

記事テンプレートに合った記事を

作成できる「ワントップ版」があります。

 

こちらはワントップを購入している人のみ、

購入、利用できるのでご注意下さい。

 

 

プレゼントで貰った

「魔法のAIシートGPTs版」を使ってみて、

Magic AI Sheetも気になる・・・って人は

ぜひチェックしてみて下さいね♪

 

【PR】Magic AI Sheet

https://sak39.com/l/c/He05n7fC/11fw0sie

 

◆◇━━━━━━━━━

   ・あとがき・

━━━━━━━━━◇◆

 

前回のメルマガを送ってから、

ふと思ったこと。

 

PageSpeed Insightsで、

PageSpeed Insightsのサイトスピードを

計測したらどうなるんだろ?

 

そう思って確認してきました!

100点満点での評価です。

 

携帯でのパフォーマンス 93点

PCでのパフォーマンス 99点

 

さすがよそのサイトスピードに

文句つけるだけあるよ・・・!(違う)

 

ちょっとだけ、

遅かったらいいな・・・とか思っていたので

なんだか悔しい気持ちになったのでした。


この記事に関連する記事一覧

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(HN可)(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

カテゴリー
アーカイブ
運営者

みつみ

みつみ

こんにちは! ブログ運営に挑戦中の みつみ です。 これまでずっとノウハウコレクターでした。 でも「このままじゃ何も変わらない!」と気持ちを切り替えて、コツコツ作業中!

ページの先頭へ